東栄住宅さまよりのご依頼です
現場は川崎です
はい、ピッタリのオーダーです
W1800D1000のややモンスター級です
同じ区画での設置前です
こちらは変形地ですが、それに合うギリギリの大きさで
製作しました。こちらはW1590D1000です
どちらも大きいのでヘルパーさんに手伝って頂きました
あっという間に終わりました
もう色々ありすぎて・・・ H30-3-1
ノグチさまよりのご依頼です。EMDS2です
明け方にそーっと置いておきました(笑)
NBコーポレーションさまよりのご依頼です
EMの上扉のパンチング無し仕様です
数年前にお世話になってから継続して注文頂いてます
吉祥寺と三鷹の間の立地は最高です
毎日、スリムのお問い合わせが多く、
すっかり拗ねてしまったEMS子ちゃんですが
久しぶりの発注で、時間が間に合わなくて夜に設置です
更に拗ねたしまったEMS子ちゃんです(笑)
兼六さまよりのご依頼です
本日、色々な方とお話しさせて頂きました
前に進もうとしている方々とお話しすると、凄く勉強になります
こんな自分の意見を聞いてもらえるだけで嬉しいです
恐らくちょっとずつですが、形が見えてきたので
後は、具現化するだけです
メンテ~EMDオーダー~EMS5 H29-12-29
朝5時出で千葉に向かいスライドのメンテ
糸賀工業さまよりのご依頼で、ハウセットさまの物件です
こんな所にもアイデア次第でゴミ箱置けます
ナビホームさまよりのご依頼です
ナビさんの家はいつも欲しくなるような造りをしています
今日から休みの所が多い事を知りました
弊社はあと何が残っているのてしょうか?(笑)
ドナドナ@盛り沢山
EMS8 H29-12-9
【現在新規のお客様の納期は2か月前後要しています。
お急ぎの場合は他社様をご利用願います】
埼玉県のとあるマンションさんにての設置です
EMS8です。今朝は冷え込んでいましたが
住民さまがとてもよくしてくださり、暖かい雰囲気で作業させて頂きました
弊社の知名度がなく、そこそこお探しになられたとの事でした。
年を重ねると、後悔ばかりというか過去を悔やむ傾向にあります
あの時、この時と当時の決断が現状になっていると思うと
あの時この時の指針が変わってても良かったかなと思います
昔は楽しかったなぁ(笑)
溜まり過ぎた納品@ルーツ H29-11-5
【溜まり過ぎました】
ナビホームさまでEMD18です
マルリョウさまで打ち合わせです
横浜建物さまで形状からして入らなかったので
ユニックで吊って入れました。どんぴしゃです
ナベデザインさまで、過去最大です。幅3000以上です
積水ハウスさまです。変形地もなんのその
川崎市で自治体も快く了承してくださいました
超高級住宅街にてのEMDオーダー。水栓避けています
フェイスさまよりのオーダーです。旧甲州街道です
ナビホームさまです。EMD15で日が落ちてしまいました
ポラスグループさまよりのご依頼です
寸法ぴったりです
市民プラザ通りの上作商店さまでEM16です
現場はなぜか成建さまの現場です
たまにはEM16の全開ショットです。口を開けて
ゴミを待っています
市川にて現調。おしゃれな扉になるでしょう
以前、セレさまで納めた究極スリムです
300ちょいです
そして立川現調です。
どれが何時かはもう忘れてしまいました(笑)
とある事でルーツを調べています
色々知らなかった事が多くてびっくりです。昔は当たり前みたいですが・・・
生まれた場所ですが、今は跡形も無く熊が出没するとかしないとか。
足跡も分かり今はホントに恵まれた時代なんだと思いました
そして自分のルーツも今更ながらです
洋が太平洋のように会社を大きくして、
守がそれを守り続けていくと・・・
幼少期に聞いてたのと違うんですが???
婆さんに言われた事も、後悔しました
後は向けませんが、向きたいと思う時もまだあり
現調~EMSオーダー~EM8 H29-10-15
EMS1@キャスター仕様 H29-9-1
横浜の酒屋さんよりのご依頼です
EMS1のキャスターを取り付けた仕様です
これから階段下へ設置です
やはり階段下=EMSは最強の組み合わせです
最近午前中ギリギリ組立、午後納品が続いて精神的にドキドキです
睡眠サプリなぞ飲んでますが、意外に効き目あるかも?(笑)
先日の事で、最後に交わした言葉が叱責となり、後味悪かったですが
これも男の生き様なのかな?と思ったりもしましたが、杖つきババアがひょっこり来社して、慣れない事しだして気味悪かったりして(笑)9月だから期なんでなんとかしたい輩が
沢山いて、それに騙されないようにしながら生きてます(笑)
EMDS1~EMSオーダー@ワン H29-8-28
EMSオーダー~EM4 H29-8-26
EMSオーダー・EMS2 H29-8-6
昭栄建設さまよりのご依頼です
変形地にEMSオーダーとEMS2の設置です
段差があるためコンクリートブロックを敷いてます
EMD9~EMS5 H29-8-4
先々月に続いてのリピーターのウインさまよりのご依頼です
通路が狭く、完成形のままだと入らなかったので、久しぶりに全バラして
再組立して設置しました
ナビホームさまよりのご依頼です
先日、手違いで自販機があり設置できませんでしたが今回は大丈夫でした
とある事が原因で、自分の周りに変化が起きましたが
その原因が、原因じゃなくなってきました。
という事は変化も無かった事になるのかな?そんなに人生甘くありません(笑)
EMSオーダー H29-6-25
EMSオーダー H29-6-24
朝5時出で兼六船橋支店さまの現調を行い
その足で兼六大宮支店さまのEMSオーダーを設置です
北区の閑静な現場でした。
ダブルブッキングがダブルあり(笑)お客様より先にウーロン茶を飲んでしまい失笑
ボケがボケを生んでもう大変(笑)